今回は「FURIDEN」ヘアアイロンについて詳しく解説していきたいと思います。
なんといっても見た目がおしゃれでかっこいいデザインです。そして機能面も他に劣らない、むしろ優れているといってもいい人気のヘアアイロン。他のメーカーではあまり見ないようなおしゃれなデザインが素敵です♪
「FURIDEN」というメーカーは海外のメーカーなのですが、ネットで探しても特徴など紹介している記事があまりなかったので今回紹介させて頂きました
FURIDENヘアアイロンは海外で人気が高い
ヴィダルサスーンやクレイツなどは日本でも有名ですが、FURIDENというのはあまり知っている人は少ないでしょう。
海外ではとても人気が高く、世界で多くの愛用者がいます。
FURIDENのヘアアイロンは全部で10種類ほどありますが、海外メーカのため日本の「Amazon.co.jp」では3~4種類しか販売されていないようです。(2020年1月29日現在)
日本で販売していない商品の場合、海外の「Amazon.com」や「furidenhair.com(furiden公式サイト)」から購入できますので気になった方は調べて見て下さい。
その場合は海外からの発送なので届くまで日数がかかったり送料が高くなったり、そもそも英語のサイトなのでよくわからない…といった場合があるので注意です。
そして今回は日本で販売されているFURIDENのヘアアイロンの特徴や購入した方の評価や口コミについて解説していきたいと思います。
おしゃれすぎる!? 2wayヘアアイロン
FURIDENのヘアアイロンはまず第一に見た目がおしゃれ!!
シンプルながらも高級感があり、毎日のヘアセットが楽しくなります♪
Amazon.co.jpで販売されているものは「FURIDEN ヘアアイロン 2WAY」という商品名で書かれているのですが、公式サイトによると「Platinum+オリジナルヘアスイタラー」という商品名で販売されています。
高級感があるので値段が高いのかな…と思ったら意外と良心的なお値段。
さらに機能性もしっかりと備わっているのでコストパフォーマンスは高いです。
他メーカーのヘアアイロンと違う部分
おしゃれで素敵なデザインはもちろんのこと、他のメーカーとココが違う!というのがいくつかあります。
- 高密度マイナスイオンセラミックコーティングプレート
- このプレートは海外のプロによって研究し作られていて、マイナスイオンで髪の水分を蒸発しにくく滑りが良いのでできる限り髪を傷まないように作られています。
- 回転式スイッチ
- ヘアアイロン内側に温度調節するスイッチがダイヤル式でついています。中心には温度を表示するデジタルディスプレイ付き。このスイッチが内側についていることにより、無駄のないスッキリとしたデザインを可能にしています。
この2つが特に他メーカーとは違って良い部分かなと感じました。
回転式スイッチは操作性が悪いという意見もあるかと思いますが、おしゃれなデザイン性重視の方には気にならないかと思います。
その他の主な特徴
温度は130℃~230℃まで調節可能。どんな髪質の方でも幅広く対応できます。
どの温度が自分に合っているのかわからない場合は↓を参考にしてみて下さい。もし使ってみて温度があっていないなと感じ場合は調整しながら使いつつ、自分にあった温度を見つけましょう。
130度~160度: 細い髪もしくはしっとりとしている髪質の方におすすめ。
160度~210度: 一般的な普通の髪質の方に。
210度~230度: 太い髪もしくは粗い髪質の方におすすめ。
細い髪質の方は200度近くの高温で使用するのは髪が傷む原因になるので注意しましょう。
そして2WAYタイプなので、プレートの外側も熱くなります。前髪をストレートにするときはプレートの外側がおでこに当たらないように注意しましょう。
- 30秒で170℃まで上昇
- 最新のMTC加熱技術を利用していて30秒間で急速に加熱できます。「むしろ30秒もかからない」という口コミもあるほどです。朝時間がないときにはかなり便利ですよね。
- 3Dクッションプレート
- プレート部がバネのように上下左右に動くことで髪に圧力をかけすぎないようにしています。 これにより髪のダメージを最小限にしてアイロンをあてることができます。
- 360度回転コード
- 使用中でも絡まらない360度回転するコードが使われているので、コードが絡まってイライラする心配もありません。2.5mの長い電源コードが使われているので旅行先や出張先などなど、いつもと違った場所で使う時にコンセントが届かない…ということがないので便利です。
- 旅行にもおすすめ&安全機能
- FURIDENヘアアイロンは1台でストレートもカールも両方使える2WAYタイプなので、旅行や出張に行く際にもこれ1つあれば十分です。そして、世界共通な電圧(100V-240V AC)対応なので海外でも使える。自動で適当する正しい電圧に調節してくれます。海外に行く機会が多い方は電圧の違いで悩まなくていいのでおすすめです。 電源を切り忘れても安心な60分後に自動で電源offになる機能もついています。よく切り忘れてしまう方は安心ですね。
- 1年保証
- 保証期間は1年間ついているので、その期間内に何かあれば「お客様ご相談窓口」に問い合わせましょう。ただし、この保証は国内での使用のみなので海外で使ったときによる故障はメーカー保証の対象外となるので注意です。
内側のデザインがゴールドのヘアアイロン
先ほどの「Platinum+オリジナルヘアスイタラー」と機能は同じですがデザインが違うものもあります。
このヘアアイロンは公式サイトによると「Platinum+シルバーヘアスタイラー」という商品名です。
ヘアアイロン外側はふんわり丸みを帯びているデザインで、内側は光沢のある綺麗なゴールドとなっています。
ただこのデザインはおしゃれだけではなく、丸みを帯びていることによってスタイリング中のやけどの可能性を低くするという目的もあります。
そして本体の他にサロングレートのパドルブラシも付属されているので、少しオトク感があります♪
旅行などにおすすめの2wayミニアイロン
外出する時にカバンに入れて持ち運ぶことができる小さめなヘアアイロン。
本体サイズは縦27cm幅2.7cmなので十分カバンに入れることができるコンパクトさです。
200℃まで上がりますが、このミニヘアアイロンは温度調節するスイッチがないため常に一定の温度になります。
ですので、普段200℃より低い温度でヘアアイロンを使っているという方にはおすすめはできません。
簡単にストレートに!!ヘアアイロンブラシ
ブラシになっているので普段のブラッシングのように髪をとかすだけで綺麗で滑らかな髪に。
「ストレートヘアアイロンを使うのはめんどくさいし苦手…」という方でもこのブラシであれば簡単にスタイリングすることができるのでおすすめです。
このヘアアイロンブラシの主な特徴は
- 握りやすいデザインで手が疲れにくい
- ブラシの先端には熱が通っていないのでやけどの心配がない
- 加熱部分にはセラミックが使われているので30秒で130℃まで急速に上がる
- 海外でも使える電圧 100V~240V
時間がない忙しい朝にはぴったりな商品ですね♪
FURIDENヘアアイロンの評価や口コミについて
海外で人気のFURIDENヘアアイロンですが、日本で使っている方の評価はどうなのか。
海外の方と日本の方では髪質が違って合わないんじゃないの?などといった不安がある方は実際に使っている方の口コミを参考にしてみると良いかもしれません。
まとめ
今回はFURIDENヘアアイロンについてご紹介しました。
おしゃれなヘアアイロンを探している方におすすめのヘアアイロン!!高級感があっていいですよね。
おしゃれなのに機能も充実していて値段もそこまで高くないので気軽に買えます。気に入った方は是非試してみてはいかがでしょうか。